今月の初辰通信【あとからくる者のために】

今朝は毎月恒例の

住吉大社へのお朔日詣りに行ってきました

境内は桜が満開

既に散りはじめていますので

豪快な桜を見るなら

お早めに参拝してください

それでは

今朝も初辰通信『あとからくる者のために』

を頂きましたのでご紹介させていただきます

もしよろしければ 「ポチッ」と⇒ブログ村 開運カウンセリングの応援クリックを宜しくお願いします☆

「拝啓 

ようやく、春本番の季節となりました。

流れる風の音にも春の匂いが感じられ

日なたにいると、日差しがからだ全体に降りそそぎ

春の温かみを感じます。

そして

この時を待っていたかのように

すべての生命が一斉に躍動感をもって

動き始めました。

いろいろな場所で色鮮やかな花を咲かせようとしています。

この季節は

去る人あれば

新しく社会に入ってくる人がいて

人の動きも活発になります。

私が、神主の修行を始めたころには

多くの先輩がおられ

宿直の夜には、いろいろなことを話し

それぞれの神道観のようなものを教えて頂きました。

しかし、近頃では、私が

年をとったせいもあるのでしょう

若い神職も増え、何を語ればいいか

とても言葉に悩みます。

小学生の頃、悪いことをしたり

集団生活の規律を破ったりすると

先生から怒られたり

教室の後ろで立たされたりすることが日常でしたが

今は、そんなことをすれば

体罰等と言われてしまいます。

褒めて育てることが

いつしか、子供だけでなく

社会教育のルールのようになっていますが

褒められることが当たり前の人たちは

時に怒られたり、気の食わないことがあると

すぐに反省でき

不満を顔に出したりすることが多いように感じます。

これからはじまる社会では

今までの学校生活とは大きく異なり

机に座っているだけで

教えてくれることなど、ほとんどなく

自分から、学びに行かなければなりません。

教えるほうも迷いながら

怒っているのです。

また決して、よい上司ばかりではありませんし

我慢することも必要です。

それでも、思うように行かなくて

挫折したり

根っこから気持ちが折れてしまう人もいると聞きますが

それは

本人自身の問題だけでなく

社会の弊害や親のしつけを含めた

わたしたち

先輩の生き方に大きな責任や問題があるのではと思います。

わたしたちは、平成の時代を過ごす中で

随分と心が鈍感になってきているように感じます。

顔の見えないネット世界の評価や噂ばかりに気にする一方

現実に隣にいる人のことさえ知らない。

忙しくて余裕がないのか

それとも、息苦しい世の中なのか

身近な景色を見ようともしない。

また、公私のうち「公(おおやけ)」という考え(倫理観)が

まるで悪い言葉のように報道されすぎていますが

事業でも、今さえ儲かればいいというような企業風土は

もう通用しません。

いかに次の世代のことを考えていくのか。

好きな詩人、坂村真民の詩に、こうあります。

あとからくる者のために

苦労をするのだ 我慢をするのだ

田を耕し 種を用意しておくのだ

みなそれぞれの力を傾けるのだ 

みな夫々自分で出来る何かをしていくのだ

私たちは、小さな地球の

それも

世界の中で最も小さな日本に生きているのです。

そこで生まれた風土は

決して途絶えさせてはならない。

繊細な気持ち、人を想う気持ち

感謝の心、至誠を忘れて

未来はこないのです。

あとからくる者のために

自分自身の姿勢を律しつつ

本気で考え、時には、声を上げて

怒らなければならないのです。

真剣に向き合わなければ

相手の心も

自分の意思も伝わらないのです。

それが、種を蒔くということでもある

そんな風に感じます。

新しい若葉に恥じない生き方を

私たちがしなければなりません。

初辰神主 川畑勝久拝」

スポーツ庁が

中学校の運動部の活動時間についての

改革案を公表しました

平日は2時間

土日は3時間以内とし

週2日以上の休養日を設けるというものだ

開いた口が塞がらない・・・

これは

企業の残業時間を減らす取り組みと全く同じで

提案する側は

一体どこを向いているのか

誰の為の改革なのか

何を恐れ

どこまで事なかれ主義を貫こうとしているのか

練習時間の短縮は

技術の向上とモチベーションの低下にもつながり

追い込まれるのは生徒達

仕事量がそのままでの

残業時間停止は働く側に負担が増え

追い込まれるのは雇われている側

根本解決には程遠いように思われる

それでは

今日から4月

今月も1ヶ月間

皆様に喜んでいただけるよう

取り組んで参りますので

どうぞ宜しくお願いいたします

****************************************************************
マクラメ編みアクセサリーの 【作成レシピ】
ダウンロードはコチラのページから↓↓↓

マクラメ編みアクセサリーの 【作り方動画】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA