本日2018年 11月11日
JR東淀川駅が新しくリニューアル致しました
昨夜0:54分大阪行きの最終便を最後に
JR東淀川駅舎が終わりを迎え
本日新しい駅となって
生まれ変わりました
駅が開業したのが1940年
78年前ということですから
歴史がある駅で
新大阪駅よりも20年も前に建てられた駅が
JR東淀川駅です
もしよろしければ 「ポチッ」と⇒ブログ村 開運カウンセリングの応援クリックを宜しくお願いします☆
JR東淀川駅といえば
全国の中でも
開かずの踏切として有名です
電車のラッシュ時間は本当に開きません・・・
完全に踏切の故障を疑ってしまう程
まず開きません
今回のリニューアルは
その開かずの踏切の解消もあったのですが
今迄の景観が変わることの寂しさや
利便性で逆に不便と感じる方が
多くいらっしゃるのも事実
ですが
新しく綺麗になった駅というのは
気持がよく嬉しいですね
この写真は昨夜最終電車が過ぎた後
開かずの踏切の撤去作業です
開かずの踏切といえば
JR東淀川駅といわれるほど
有名だった踏切さんも今日で終わり・・・
お疲れさまでした
こちらは
昨日までのJR東淀川駅舎
長い歴史をありがとう
そして今日から新しくリニューアルされた
JR東淀川駅
近代的でかっこいい駅になりました
新大阪駅舎の外観よりもいいですね
これからまたお世話になります
次にJR東淀川駅界隈の
おススメの場所としてご紹介したいのが
駅から10分ほどの場所にある
蒲田神社
大きな神社ではありませんが
手入れの行き届いた境内と
立派な御神木が3本もあり
敷地内に入り
鳥居をくぐると空気が変わるのがわかります
お祭りされておられる神様は
土地を開きお守りくださる別雷大神(わけいかづちのおおかみ)と
生活の基礎となる衣・食・住をつかさどりお守りくださる
宇賀御魂大神(うがのみたまのおおかみ)
の二柱の神様を祭られておられます
いつも綺麗にお掃除が行き届き
四季折々の草花が絶える事がありません
街中にあって
いつも緑の香りと鳥の鳴き声のする場所です
お近くに来られた際には
一度行ってみられては如何でしょう
そして
金曜日にアップしている
今週1週間のタロット動画も
よければ参考にしてください
****************************************************************
マクラメ編みアクセサリーの 【作成レシピ】
ダウンロードはコチラのページから↓↓↓
マクラメ編みアクセサリーの 【作り方動画】
更新履歴の受け取り チャンネル登録はこちらから↓↓↓
コメントを残す