この花は何なのでしょう
住吉大社の駐車場から
少し下った場所に咲いていたお花
ウサギのようにも見える
もしよろしければ 「ポチッ」と⇒ブログ村 開運カウンセリングの応援クリックを宜しくお願いします☆
昨日の1週間占いはご覧いただけましたでしょうか
今週は楽しくなりそうです
気持ちを前向きにトライしていきたいですね
それでは昨日いただいた
初辰通信
『好き』を数え上げる 自分のものさし
をご紹介させていただきます
「拝啓
五月の初辰大祭には、大変多くのお供えを賜りまして
改めまして厚くお礼申し上げます。
当日は天候にも恵まれ
種貸神社まで続く長蛇の列のおまいりがございました
ご祈祷まで30分以上もかかるにも関わらす
不平の一言もなく、ただただ申し訳ない限りでした
それでも、皆様の頭上には、万緑の大楠の若葉が生い茂り
真紅の幟旗は、五月の風にたなびいて
とても清々しい日和でした
あれから、もう一か月
そして、今年もあと半年
時の流れの速さに驚くとともに
それについていけない自分の歩みの遅さに
少し焦りを覚えています
私は他の人よりも周回遅れの人生を歩いており
とても自分の時間をもてるゆとりを感じる余裕さえなく
必死にもがいている真っ只中です
一日一日、決して無駄に過ごしているつもりではありませんが
良い日もあれば、悪い日も訪れます
強い風が吹き、前を向いて歩けなくなった時
どうすればいいか
その一つの光明として
枕草子を改めて紹介したいと思います
春はあけぼの
やうやうしろくなり行く、山ぎはすこしあかりて
むらさきだちたる雲のほそくたなびきたる
夏はよる
月の頃はさらなり、やみもなほ、ほたるの多く飛びちかいたる
また、ただひとつふたつなど
ほのかにうちひかりて好くもをかし
雨など降るもをかし
秋は夕暮れ
夕日のさして山のいとちかうなりたるに
からすの寝どころへ行くとて
みつよつ、ふたつみつなどとびいそぐさへあはれなり
冬はつとめて
雪の降りたるはいふべきにもあらず
これらは、皆様もご存知のフレーズですが
清少納言は彼女の好きなこと(をかし)を
シャッターチャンスのように見逃さず読み取っています
自然の変化だけでなく
家族の表情や時には飼っている動物でもいい
とにかく、日常の小さなことに喜びを感じること
それを見つけることこそが
必要なことではないのか、そんな風に思います
嫌いなことに心悩まされるよりも
好きなことを数え上げてみる
前向きに生きるとは、そういうことではないかと思います
みんな、何が幸せなのか
それこそ、他人と競いあっても仕方のないことです
やりがいだとか、充実感といった言葉をよく耳にしますが
結局は自分が好きなことにしか
そういうものは見いだせないような気もします
これからの人生
時には、病気をすることや避けることが出来ない困難も多く
じっと待つしかできないこともあるでしょう
そんな時、神様から頂いた人生を
へたにいじくりまわしたりしても
解決できるわけではない
自分にあった生き方(ものさし)を見つけるしかありません
それには、先ず、好きな事は何かを考えること
小さい頃に熱中していたものでいい
ただし、好きだからといって成功する訳ではなく
いくら情熱を傾けても報われないこともたくさんあります
それでも、好きなことに情熱を傾けている間は
きっと幸せ空気が漂っているに違いありません
自然の流れに委ねた
「わかりやすい人生」を心掛けたいと願っています
初辰神主 川畑勝久拝」
今月の初辰通信は如何だったでしょうか
記事の中で取り上げられていた
自分のものさし
価値観とも自分軸とも呼ぶことができる
毎日を過ごしていくうえで
この自分軸がしっかりしていると
判断にブレが少なくなり
生きやすくなる半面
固まり過ぎていると遊びがなくなり
単なる頑固者やへんくつ親父と呼ばれてしまう
このバランスが非常に難しく
人間関係で一番ぶつかる原因が
この自分のものさしだ
相手にも当然
自分のものさしが存在し
どちらが正しいものさしなのかを
バチバチと戦わすことになる
この際
自分のものさしなんてものは無い方がいいのか!?
と思ってしまう
相手に全てを合わせ
白いものでも相手が黒といえば黒
日大の監督ではありませんが・・・
これが楽な生き方のように思ってしまうが
これを続けるといずれ胃に穴が開く
大木に大きな年輪が存在するように
私たちも様々な経験から
自分の中に柔軟なものさしを構築していくことが
面白い人生を送っていける鍵だと思う
それでは
今月も張り切って生きましょう
****************************************************************
マクラメ編みアクセサリーの 【作成レシピ】
ダウンロードはコチラのページから↓↓↓
マクラメ編みアクセサリーの 【作り方動画】
コメントを残す